適期は5~7月です。 病気や傷みのない元気な葉を15cmほどの長さに切って、一週間陰干しします。 肉厚の葉で水分がたっぷり含まれているので乾かさないで土にさすと切り口から腐ってくるからです。 その後、数枚を束ねて赤玉土を入れた鉢に浅く挿し
クジャクサボテン 花芽-クジャクサボテン冬越し終了&花芽出現 屋外でビニール袋に被って冬越ししていたクジャクサボテンにも春到来です。 冬越し中はほとんど水を断っていました (厳密には少し与えていた)が、久しぶりに頭からたっぷり水を掛けてやりました。 水やり前に根が2~3㎝に伸びたら1苗ずつ、3号ポリポットに植え付けて水遣り後、半日陰に。 以上です。 興味があったら上述の本も手にとって参考にしてみてください。 Re^2 クジャクサボテンの挿し芽 投稿者: にわか庭師 投稿日: (Sat) 1747 アイビーさん
クジャクサボテン 花芽のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
No comments:
Post a Comment